2015
◎ 1月21日: シネラマ スペイン・バルセロナSala Apoloで開催されたFiesta Primavera Sound 2015に出演。ストリング・セクションを含む11人編成で、5月にリリースされることになるCinerama版『Valentina』からの楽曲も演奏された。
◎ 4月18日: 毎年4月の第3土曜日に開催されている恒例のレコード小売店の祭典、Record Store Day限定販売商品として、オリジナル・リリース当時はアナログ盤でリリースされていなかったシネラマの2002年作『TORINO 』とザ・ウェディング・プレゼントの2005年作『TAKE FOUNTAIN 』が初のヴァイナル・フォーマットでリリース。いずれもボーナス・マテリアルを収録した2枚組重量ヴァイナル盤仕様。また2005年11月英ロンドン公演を収録したライヴ・アルバム『Plugged In』から10曲を収録した1LP盤、2014年のRecord Store Day限定販売カタログだった10インチ盤『EP 4 CÂN』収録のウェールズ語詞版"Meet Cute"、"Journey Into Space"を収録した7インチ盤も同時リリース。過去最多の4種類のカタログが発売されることになった。
◎ 5月18日: シネラマ13年ぶりのスタジオ・アルバム『Valentina』を自身のレーベルScopitonesからCDと180g重量ヴァイナル盤の2種類のフォーマットでリリース[Catalogue No.TONE CD 052]。ザ・ウェディング・プレゼント2012年作『VALENTINA 』全編を、シネラマとして完全リアレンジの上再録音した作品。スペインのヴェテラン・プロデューサーPaco Locoがミックスダウン、コラボレーター、アレンジャーにやはりスペインのインディー・シーンで活躍するアーティストPedro Vigilを起用している。
◎5月27日: シネラマ スペイン・バルセロナで開催されたPrimavera Soundに出演。デイヴィッド・ゲッジはヴォーカリストに徹し、TWPの当時のレギュラーメンバーに加え、サイド・ギターにシネラマ版『Valentina』にも参加したPedro Vigil、女性キーボディスト2人とストリング、ホーン・セクション6人を加えた総勢13名の特別編成でシネラマ名義のレパートリー10曲を演奏した。
◎6月6日: シネラマ 英ロンドンO2 Academy公演。5月のスペイン公演同様にストリング、ホーン・セクション6人を加えた総勢13名の特別編成でのライヴ。同日の公演は録音と撮影が行なわれ、同年11月6日にリリースされた『LIVE 2015』(Scopitones TONECD062)にまとめられた。
◎7月14日: ザ・ウェディング・プレゼントとしても出演機会の多いBBC 6 Music"Mark Riley Show"にストリング・セクションをフィーチャーしたCINERAMAとして初出演。"Cat Girl Tights"、"You're Dead"、"Wow"の3曲をライヴ・セッションで披露。
◎8月29~30日: デイヴィッド・ゲッジ主催の音楽フェスティバル「At The Edge Of The Sea」が英ブライトンConcorde 2でこの年も開催。
◎10月1日: ザ・ウェディング・プレゼント英ROYAL LEAMINGTON SPAのAssembly公演。2日後に英ロンドンで行なわれたIndie Daze festivalの為のウォームアップギグで、2010年以来となる『Bizarro』完全再現パートを含むセット。
◎10月3日: ザ・ウェディング・プレゼント英ロンドンKentish Town Forumで開催された音楽フェスティバル「Indie Daze festival」出演。『Bizarro』完全再現パートを含むセット。共演はThe Wonder Stuff、The Primitivesなど、同時代の懐かしい面々が顔を揃えた。
◎10月16日: ザ・ウェディング・プレゼント英SOUTHAMPTON Engine Rooms公演。
◎10月17日: ザ・ウェディング・プレゼント英NOTTINGHAM Rock Cityで開催された音楽フェスWake Up! Indie All Dayerに出演。共演はEcho & the Bunnymen、Brix Smith(元The Fall)、Sultans Of Ping。
◎11月4日: ザ・ウェディング・プレゼントBBC 6 MusicのMarc Rileyの番組でシネラマとして出演した7/14の放送から約4ヶ月ぶりに、今回はザ・ウェディング・プレゼントとして出演し、ラジオで初披露となる新曲"Broken Bow"、David Gedgeにとっては2度目となる007映画のテーマ曲のカバー、1967年公開のシリーズ第5作『007は二度死ぬ』からNancy Sinatraが歌った"You Only Live Twice"を演奏。
◎11月6日: シネラマ 6/6の英ロンドンO2 Academy公演を収録したCDとDVDの2枚組『LIVE 2015』(Scopitones TONECD062)リリース。
◎11月6日: シネラマ 6/6の英ロンドンO2 Academy公演からの"The Girl from the DDR"を提供したHarkinとのスプリット7インチ盤アナログを発売。英リーズのシングルズ・クラブ「Come Play With Me」の第1弾リリースとなり、同クラブ名はザ・ウェディング・プレゼント1992年の月刊シングル・シリーズ『THE HIT PARADE』第5弾のA面曲に由来している。
|
2015年に発表された主な音楽作品
Adele "25 ", Kendrick Lamar "To Pimp a Butterfly ", Sufjan Stevens "Carrie & Lowell ", Tame Impala "Currents ", Grimes "Art Angels ", Julia Holter "Have You in My Wilderness ", Joanna Newsom "Divers ", Courtney Barnett "Sometimes I Sit & Think & Sometimes I Just Sit ", Sleater Kinney "No Cities to Love ", Bjork "Vulnicura ", New Order "Music Complete ", Blur "The Magic Whip ", Muse "Drones " |
|