| 4/17(火)The Wedding Present  @ 新代田FEVERセットリスト [2012/4/17]前日とはガラッと変わったセットリストで行われた2日目。初日に演奏されなかった曲には末尾に*を付けています。
 Back A Bit... Stop! [Valentina
  (2012)] I'm from Further North Than You [single & Take Fountain (2005)]*
 Loveslave [single (1992) & The Hit Parade (2003)]*
 Meet Cute  [Valentina
  (2012)]* It's a Gas [Watusi &  single (1994)]*
 Deer Caught In The Headlights
 [Bizarro : Live in Tokyo, 2010 (2011) & Valentina
  (2012)]* Quick, Before It Melts [single & Torino / CINERAMA (2002)]
 Don't Take Me Home Until I'm Drunk [El Rey (2008)]*
 Rotterdam [Seamonsters
  (1991)] Why are You Being So Reasonable Now? [single (1988)]*
 The Girl from the DDR [Valentina
  (2012)]* Drive [Mini (1996)]*
 You're Dead [Valentina
  (2012)] Anyone Can Make a Mistake [single & George Best  (1987)]*
 Dalliance [single & Seamonsters
  (1991)] Dare [Seamonsters
  (1991)] Kennedy [single & Bizarro (1989)]*
 Mystery Date (featuring 天野明香) [Valentina
  (2012)]* Brassneck [Bizarro (1989) & single (1990)]*
 You Should Always Keep In Touch With Your Friends [single (1986)]*
 
 “超大盤振る舞い”、この一言に尽きます。事前にTwitterの企画でリクエストを募っていましたが、それが反映されたのか、今回のツアーでは演奏される機会の少ない初期曲"Anyone Can Make a Mistake"、"Why are You Being So Reasonable Now?"(後半ではフランス語詞版シングル"Pourquoi Est Tu Devenue Si Raisonable?"の一節を歌う場面も)、再生後の最大のヒットであるものの、日本では演奏されたことがない"I'm from Further North Than You"は今回のツアー初披露、さらには、当初予定になかった"Kennedy"まで演奏。前日があまりに強烈でただただ圧倒されたのとは対照的に、心底から楽しめた一夜でした、また新作からの"Mystery Date"は実際に終盤の日本語のナレーションを担当した天野明香が登場し、生で再現したのは、日本でのライヴならではの特別な瞬間でした。この曲は後日、上手くいけば公式YouTubeチャンネルで観られるはずです。
 |